『ハート・トゥ・アート』ブログは移転しましたよ☆
新しいブログはこちらです。
よろしくお願いいたします。
高円寺発!『ハート・トゥ・アート』ブログ | Heart to Art BLOG – 『ハート・トゥ・アート』の活動、展覧会紹介、アート関連(あらゆる表現)の情報満載
密度の濃い一日
5日は高円寺〜原宿〜浜町〜四谷荒木町と移動。密度の濃い時間だった。
まずは高円寺で髪の毛カット。久しぶり。それにしても白髪がメッチャ増えている。ストレス多いからね。ワカメ食べないと。いや、ゴマか。
髪の毛を切った後は、原宿へ。珍しくデザフェスギャラリーへ。スタッフの井坂さんが対応。快くチラシを置いてもらった。マジでデザフェスギャラリーにチラシを置いてもらったのは、10年以上ぶりかな。感謝。
今回、以前のような宣伝をする方向だが、それだけじゃピリッとこないし、未来も開けないのはわかっているので、さらにテコ入れしていかないと。
その後は、ロッカクさんの個展「OBSCURA」へ。ギャラリーTARGET。アクリル樹脂を使った立体レイヤー作品。平面作品も含めて作品に重装感、重量感が加わり、価値がグッと高まった印象。
2013年に会って以来ご無沙汰してるけど、当時から先の先まで考えている風だったから、まだまだ進化していくんだろうなぁ。
雨が降りそうだったので、慌てて浜町@好文画廊で行われている「第3回東京国際美術祭2017」へ。お目当ては相馬さん。少し打ち合わせ的なこともしたかったし。
こういう展示を観るのは新鮮。きっと出るのも新鮮。新しい作家さんたちの中に身を投じることは大きな経験になるはずだし、見えない力をつけていくんだと思う。
一緒に出されていた遠藤一成さん、竹花哲さんも魅力的な作家さんだった。
最も気になったのは韓国のJo,Yeon-Seungさんの作品。かなりグッときた。「これ、どうやって作ったの??」という素朴な疑問を抱かせる作品。
10月16〜20日には京橋Kギャラリーで個展を行うので、要チェック。
その後は荒木町「番狂せ」へ。スサイタカコさんの展示。
作品がウョウョしてました。6月30日まで。オススメ。そういえば写真撮り忘れた!
充実の一日だった。
★宣伝01★ハート・トゥ・アート9月に開催。参加者募集中です。
http://www.heart-to-art.net/heart16.html
★宣伝02★ハート・トゥ・アートのfacebookページもよろしくです〜〜!
いろいろお世話になった人の情報をシェアしたりしてます。
https://www.facebook.com/HEARTtoART
荻窪ハーモニーまつり2017
3日、4日に開催された「荻窪ハーモニーまつり」に参加してきました。いつもハートは一階のロビー装飾のお手伝いと写真館で関わっています。
今回はファイナル?なので、主催者の希望により「てぶちゃん装飾」をロビーに。
てぶちゃんは柳瀬忠彦さんという作家さんの作品。この白てぶはハートの企画で多くの人たちと一緒に2000体以上も制作したものの一部。あんさんぶる荻窪以外にも高円寺の街、区役所のロビー、杉並公会堂、セシオン杉並などで大量に飾られました。
↓てぶちゃんツリーの記録
http://www.heart-to-art.net/teve-tree05.html
てぶちゃんは軍手で作られた作品。切って綿を入れて縫い合わせ、目玉を付けたもの。シンプルだけど、可愛いです。設置の際にはたくさんの人から「これはなに?」「可愛い!」などの声をいただきました。
イベント当日は5階で写真館。てぶちゃん絵本、まんまるくんキーホルダーなども販売しました。けっこう購入していただきました。感謝!
さてさて、facebookに「あんさんぶる荻窪」のことを書いたので、載っけておきます。
------------------------------
(facebookからの抜粋)
会場の「あんさんぶる荻窪」は2004年3月に完成。熱心な周辺住民達と行政とが一緒になって議論を重ね創り上げられた施設です。とても意義のある、地域活動の象徴のひとつともいえる施設でした。
それが2013年11月、突如として日大二高通りにある「荻窪税務署・公務員宿舎跡地」と財産交換で廃止になることが発表されました。そして、いよいよ来年度からは施設名も新たになって移動となります。
本来ならば、あんさんぶる荻窪で行われる最後の「荻窪ハーモニーまつり」ですから、なんらかの特別感があってもよかったような気もします。でも、実際はそうなりませんでした。
これは地域住民の気持ちを踏みにじった財産交換が原因のひとつかもしれませんね。
高円寺社会教育会館が廃止され、そのかわりに高円寺会館が新しい社会教育会館になる・・・はずだったのに、いつの間にか「座・高円寺」にすり替わってしまったことに怒りを覚え、高円寺と距離を置くようになった私の心情に近いものを抱く人も少なからずいるんでしょうかねぇ。
無責任に政治や行政批判をする気はありません。見方を変えればいい部分もあるとは思います。ただ、私的には現在の日本に漂う不信感を象徴しているよなぁ・・・などと感慨にふけってしまう一日でした。
------------------------------
まぁ、行政側の配慮が足りないというか、予定調和で進める姿勢が問題だったと思います。いつものことですけどね。お願いしておいてハシゴを外す人とか、市民をコマのように遣い捨てる人もけっこういます。そういう人が出世していることも多いから面白いです。
「権力は必ず腐敗する」という法則があります。行政の構造や体質も100%ではありませんが、かなり腐敗してしまっているようです。もちろん素晴らしい職員さんもたくさんいるんですが、組織的に見るとかなりヤバイですよね。
久しぶりの簡単な活動日記でした。
★宣伝01★ハート・トゥ・アート9月に開催。参加者募集中です。
http://www.heart-to-art.net/heart16.html
★宣伝02★ハート・トゥ・アートのfacebookページもよろしくです〜〜!
いろいろお世話になった人の情報をシェアしたりしてます。
https://www.facebook.com/HEARTtoART
不正なアクセスでアクセス制限(ぼやき)
『ハート〜』とは別のサイトが不正なアクセスでアクセス制限になってしまった。
もちろんwordpressもアクセス不能。
アカウント凍結とか、嫌な単語だな。何もしてないのに。
結局、初期化。
これを機にサイトの展開を意識していこうかと。うまくできるかな?
サイトの進歩は激しすぎ。ついていけるのか?
がんばりましょう。
★ふと気になったこと★
wordpressを自由自在にカスタマイズできたら楽しいでしょうね。5冊くらい一気読みしたらかなり把握できるようになる気はします。なんdねもそうだと思いますが、集中豪雨型のトレーニングは実力を一気に引き上げてくれます。経験上、間違いありません。
wordpressカスタマイズに関する書籍(アドレスをクリックするとアマゾンサイトに飛びます)→ http://amzn.to/2oMTeOU
★宣伝★ハート・トゥ・アートのfacebookページもよろしくです〜〜!
いろいろお世話になった人の情報をシェアしたりしてます。
https://www.facebook.com/HEARTtoART
4月5日(水)は高円寺でジャンベトリオ「DDD」に竹スピーカーで合流☆
ジャンベの藤川清さんツアーも後半戦。
今回、竹スピーカーとのコラボは3回。1回目、2回目と勉強させてもらいました。
ラストは4月5日。高円寺「Knock」にて。スタートは19:30あたり。
きっと大音響でやるので、どこまで竹スピーカー効果が出せるのかはわかりませんが、これも経験のひとつ。楽しみです。
★ふと気になったこと★
昨日は4月1日。ウソについてあーだこーだ書いてる人も多いよね。天の邪鬼なオレとしては「ちょっとなぁ。。。」みたいな気分で眺めている。もともとエイプリルフールは「眠りから目覚める日」「若返りの気分になれる日」みたいなニュアンスもあるみたい。知らなかった。そういう部分では、みんなウソについて無邪気に語るのは健康的なことなのかもな。ま、オレが要するに不健康ってことだ(汗)。それにしてもウソに関する本を調べると、いろいろあるね。おもろ。
ウソに関する書籍(アドレスをクリックするとアマゾンサイトに飛びます)→ http://amzn.to/2nK4tbt
★宣伝★ハート・トゥ・アートのfacebookページもよろしくです〜〜!
いろいろお世話になった人の情報をシェアしたりしてます。
https://www.facebook.com/HEARTtoART
ハートニュース『龍馬のお別れ会を陰で支えた竹スピーカー』を更新(編集後記)
梅田さんの竹スピーカーの記事をアップした。
よかったら見てくださいね。
http://www.heart-to-art.net/news_20170310.html
作業時間的には1日程度なんだけど、すぐに手がつけられなかったな。いかんいかん。
この会は、オレにとって濃密な時間だった。
いろいろ考えさせられた。
これからの糧にできればいいんだけどね。
記事の写真を見てもらうとわかるけど、龍馬の祭壇は霧島連山を模したもの。
これを見て思い出したのが、佐賀県の蹴ろくろの名人として知られた中村清六さんのこと。
仕事で中村さんの仕事場でいろいろと話をうかがったことがあるんだけど、そのときに中村さんが「自分の作品は佐賀県の山々の稜線をモチーフにしている」みたいなことを言ってたんだよね。
当時のオレは中村さんの白磁作品をしげしげと眺めながら「ん? へぇ?」みたいな感じで受け取っていたけど、いまだったら感じることができるかもしれないと思ったな。
★ふと気になったこと★
有田焼の白磁って、ホントに真っ白。味も素っ気もないと思う人も少なくないと思う。だけど、その白の奥深いところに気づくときが来るんだよね。人間の感覚ってのは、面白いもんだよ。焼き物関係は、ハマると深みにハマっていってしまいそうだ(苦笑)。
有田焼に関する書籍(アドレスをクリックするとアマゾンサイトに飛びます)→ http://amzn.to/2orWoHO
★宣伝★ハート・トゥ・アートのfacebookページもよろしくです〜〜!
いろいろお世話になった人の情報をシェアしたりしてます。
https://www.facebook.com/HEARTtoART
『くままでのおさらい』の特設サイトをオープン(編集後記)
『くままでのおさらい』の特設サイトをオープンした。
画像部分をAEで簡単に作り、GIFアニメにしてみた。読み込みにじかんかかっちゃうかな・・・。
ためしにこちらでもアップしてみたが。。。やはりアップロードに時間かかるね。大きめのGIFアニメは逆効果かな。
とにかく徐々に内容を更新していくので、よろしくお願いいたします。
http://www.heart-to-art.net/KUMA2017.html
それにしても春だね。花見の季節だね。
今年も花見は行かないだろうな。
自分の花を咲かせることで精一杯だから。
すでに立ち枯れ状態だけど(苦笑)。
★ふと気になったこと★
花見つながりで・・・「死んで花実が咲くものか」って言葉は誰が言ったのかと調べてみたら、自然発生的な言葉みたい。要するに、ことわざ。ことわざ・・・言葉の神業ってこと?? いままで生きてきて、はじめて気にしたかも。うむ、もっと言葉について勉強しないとダメだね。
日本語脳が鍛えられそうな書籍(アドレスをクリックするとアマゾンサイトに飛びます)→ http://amzn.to/2ofsB4T
★宣伝★ハート・トゥ・アートのfacebookページもよろしくです〜〜!
いろいろお世話になった人の情報をシェアしたりしてます。
https://www.facebook.com/HEARTtoART